【国土交通省news】住宅省エネ2025キャンペーンについて

「住宅省エネ2025キャンペーン」に関するお知らせ

国土交通省公式ホームページにて各種情報が公開されています。ご確認ください。

 pdfファイル「リーフレット【新築住宅】」(PDF:1.3MB)

pdfファイル「リーフレット【賃貸住宅】」(PDF:7.2MB)

pdfファイル「リーフレット【リフォーム】」(PDF:1.3MB)

 

❏交付申請が可能となる時期の変更について

  変更前)一定以上の出来高の工事完了

  変更後)基礎工事完了 以降

  https://clk.nxlk.jp/m/FPz7SaBsF

 

❏交付申請の予約が可能となる時期の変更について

  変更前)工事着工後

  変更後)確認済証、工事請負契約等交付申請の予約に必要な書類が全て揃い次第

  https://clk.nxlk.jp/m/Hbsy5J5NF

 

❏賃貸住宅に係る事前相談について

本事業における賃貸住宅が、長期優良住宅またはZEH水準住宅である場合、以下の要件を満たす必要があります。

(1)子育て世帯・若者夫婦世帯に限定した入居募集の実施

(2)   〃          に対して、補助金額を勘案した合理的な家賃の設定

(3)      〃           に配慮した安全性・防犯性を高めるための技術基準に適合

※交付申請(予約を含む)にあたっては、予め事務局に相談し、これらの要件を満たすことの確認  を受ける必要があります。

  https://clk.nxlk.jp/m/99oB6anIF

 

❏交付申請の受付開始について(注文住宅、分譲住宅、賃貸住宅で異なります)

 ・注文住宅の新築   申請の受付開始 2025年5月14日

 ・新築分譲住宅の購入 〃       2025年5月30日

 ・賃貸住宅の新築   〃       2025年6月30日

  https://clk.nxlk.jp/m/G4cxuUsHF

 

❏新築の交付申請期間と予算上限額

 「長期優良住宅・ZEH水準住宅」と「GX志向型住宅」では、それぞれ交付申請の受付期間(第Ⅰ~Ⅲ期)に応じて補助金の上限額が定められています。

 大手住宅メーカーなどは補助金の獲得に向けて万全の態勢を整え、必ず取得するという意気込みで取り組んでいます。

 補助金は先着順で交付されるため、第Ⅰ期から第Ⅲ期に分けて補助額が設定されており、申請を検討している方は、早めの対応が求められます。どうぞご注意ください。

※各事業の予算ごとに、それぞれ補助金申請額が予算上限(100%)に達し次第、 交付申請(予約含む)の受付は終了します。

  https://clk.nxlk.jp/m/acWkZxEHF

 

❏高度エネルギーマネジメントの導入

 GX志向型住宅の補助要件として、「高度エネルギーマネジメントの導入」を求めています。

 ※具体的要件HP参照

  https://clk.nxlk.jp/m/mke8CyVuF

 

❏GXへの協力に係る意思表明について

 GX志向型住宅に申請するためには、当該住宅の建築事業者がGXに対する協力表明を行う必要があります。

  https://clk.nxlk.jp/m/0FOal04kF

協会からのお知らせ

ページトップ